オンライン化、どうしたらいいかわからない?

自分のサービスをオンライン化したいのだけれど、「自分のサービスはオンライン化できない」と思っている人は案外多いもの。

そんなあなたにこそ手にして欲しいと思っています。

 

また「興味はあるのだけれど、何をどうしたらできるのかわからない!!!」という方もぜひこのオンラインメニュー作成マニュアルを手にして、オンラインで多くの方にあなたのサービスを届けて下さい!

PDFをいますぐ手に入れる!

このPDFには以下のものが含まれます…

  • なぜオンライン化をする必要があるのか
  • オンライン化するメリットは何か
  • オンライン化する前に気をつけておくべきことは?
  • どのようにしてコンテンツを考えるのか
  • 4つのオンライン化の方法
  • ダウンロードした方だけへの限定特典…!
はい!オンラインメニュー作成マニュアルが欲しいです!

"これまで届けられなかった人に届けられるようになったこと。もちろん数字的にもオンラインで売上立てられるようになったのは嬉しいのですが、届けられる人の限界がなくなったのが嬉しいです。"

倉持さん:パーソナルジム経営

まさかわたしが…オンラインで?!

 

あなたのサービスはオフラインで提供出来ないと思っていませんか?

オフラインで行っていることをそのままに行うのは難しいものも確かにあります。しかしそれはオンライン化できないとイコールではありません。

知るべきは、ちょっとしたやり方と考え方のコツで、どの業種の人でもオンライン化していくことは可能になります。

あなたのサービスを必要としている人たちに届けていくためにオンラインは絶大な力を発揮してくれます。

 

森部高史からのメッセージ

 

「自分が提供しているサービスをオンライン化することはできない」

そんなふうに思っていたことが僕にもありました。

でもそれは、単純に「何を」「どのように」オンラインに持っていくかをわかっていなかっただけでした。

いまは自分のサービスのすべてをオンライン化したことにより、より多くの方にサービスを届けることができ、より自由度の高いライフスタイルを確立することができています!

ぜひ、あなたも一歩を踏み出してみませんか?

PDFを無料で手に入れる!
Close

携帯のアドレスはメールが届かないことがありますので、確実にメールを受け取れるメールアドレスをご記入ください