エピソード231:持続化給付金などをどう使っていますか?
新型コロナウイルスの影響で、運営が大変な事業主のために持続化給付金、協力金、補助金、融資、様々なものが提供されています
それだけではとてもではないけれど足りない、という所もあるにはあるでしょうが、多くの個人事業主やひとり社長は特に持続化給付金を受給された方も多いのではないでしょうか。
そして受給できて、助かったと感じてるいることと思います。
しかし、その個人事業主であれば最大100万円、中小企業であれば最大200万円というまとまったお金、どう使っていますか?
単にそれを生活費やランニングコストの支払いで目減りさせているのでは、また同じようなことが起こってしまった時に今と同じような状況に陥ってしまいます。
お金はツールですから、大切なことはそのお金をどのように扱って自分の仕事を成長させていくか、です
この給付金などをどのように今後に活かしていくか、お金の使い方の一つの例として参考までに