自分軸商売のすすめ

自分軸商売のすすめ

が主催する: 森部高史/Takashi Moribe

自身もトレーナーやセラピストとして個人事業主を経験し、現在は株式会社Pono Life代表として多くの個人事業主や企業の相談にのる森部高史が個人事業主やひとり社長に送る自分軸の仕事の創り方や生き方のヒントを伝えるポッドキャスト

エピソード

エピソード291:なぜわざわざお金を払ってポッドキャストを行っているのか

最近音声メディアがいろいろと増えてきていますね様々な経験を持つ人の話が聞けるのはとても良いことだと思いますそのなかで僕は有料のポッドキャストプラットフォームを使っているのですが、これだけ無料のものがあるなかでなぜ有料のものをつかっているのかについてお話をしています====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Twit...
エピソードを見る

エピソード290:努力を特別なものにしない

努力というと良いイメージがあるでしょうか?それともあまり良いメージを抱えていないでしょうか?どちらの場合にせよ、努力というものを特別なものとして見ていることで壁にぶつかってしまうことがありますあなたは努力は特別なものと感じていますか?それとも当たり前なものでしょうか?====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Tw...
エピソードを見る

エピソード289:20000円の本をプレゼントした話

先日、ツイッターである企画をして、定価20000円の本をある方にプレゼントをしました。なぜ、そのようなことをしたのかまた、その方はお会いしたことがまだない方なのですが、どうしてその方は選ばれたのかその基準などについてお伝えをしています====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Twitter...
エピソードを見る

エピソード288:子供の頃に夢中だったことを思い出そう(コーヒートーク18回目より)

毎週月曜日朝7時からお届けしているコーヒートーク、今回は「子供の頃に夢中だったことを思い出そう」ということをお伝えしています。大人になるとどうしても「ねばならない」という思考が頭をしはいしてしまいがちですが、子供の頃はそんなことはなく、ただ好きなことに没頭していましたよね?そんな子供の時の気持ちを思い出してみてください!====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://w...
エピソードを見る

エピソード287:センスを諦めない

「自分にはセンスがないから、、、」「あの人はセンスがあるよね、、、」「自分にはどうせ、、、」と思ってしまうこともありますが、センスは生まれ持ってのものだと思っている人があまりにも多いと感じています。確かに身長など、生まれながらに左右される要素が大きなものはあるにはあります。しかしそれも絶対的なものではありませんし、特に仕事の能力に関しては天性の才能というものはまず持って関係ありません。センスがある、と言われている人に共通することは...
エピソードを見る

エピソード286:自分に許可を出せていますか?

「こういう風になったらいいな」「こうしていきたいな」と思うことはたくさんあると思います。例えばひとり事業主であれば「もっと売上をあげたい、あがったらいいな」と思うようなことです。だけど、実際は「売上があがっている自分で良い」ということを腹の奥底では認められていない人も非常に多いもの。「こんな自分はそんな売上に見合わない」と思ってしまっているということです。それでは、なかなか思うような成果を出していくことはできません。あなたはどんな...
エピソードを見る

エピソード285:感情との付き合い方について(コーヒートーク#18より)

人間は感情の生き物、といわれますがあなたは感情をコントロールできていますか?コントロールがまったくできていないのも問題をつくりますしコントロールしきれている、とおもってしまっていることもまた同じように問題をつくりだします毎週月曜日朝7時からお届けしているコーヒートーク、今回は感情についてお伝えをしています。====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.face...
エピソードを見る

エピソード284:10000円は高い?安い?

あなたはなにか買い物をする時の基準はなんでしょうか?値段?それとも???お金に関してちょっと考えて見たいことをお話していますので、状況をより良くしていくためのお金の使い方を知りたい方はぜひ聞いてみてください。====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Twitter...
エピソードを見る

エピソード283:やりたいことはすぐやるタイプですか?

あなたはやりたいことはすぐにやるタイプですか?それとも後回しにするタイプ?僕は今は行りたいことや思いついたことはすぐに行うタイプですが昔は全てを後回しにしていましたまだ準備ができていないから自分にできると思わないからあの人だからできるのだから笑われるのは嫌だから、、、失敗するのが怖いからそんな事ばかり考えていましたあなたはどうですか?ぜひエピソードを聞いてみてください。P.S:昨日のエピソードでお話したPDF配信が開始されました!...
エピソードを見る

エピソード282:いよいよ明日から配布開始!

ひとり事業主のみなさま、オンラインを活用していますか?オンラインを活用してもなかなか売上が伸びない、と考えている人も多いとは思いますが、実際にきちんと活用している人は売上を伸ばしていたり、より選択の自由度を得ているのが現状です。でもなかなかうまく行かないと思っている方も多いので、また新たにPDFを用意しました。「あなたがデジタルコンテンツをはじめるべき5つの理由」について。こちらは明日2020/11/10からFacebookページ...
エピソードを見る

エピソード281:「身を置く環境について考えよう」(コーヒートーク#17回目より)

あなたという人間はあなたが最も良く時間を共にする5人の平均値、といわれますよね。ということから、大人になってから時間とお金は身を置く環境に置くべきだと考えています。しかしその身を置く環境を真剣に選ばなかったり(無料のものだけを選び続けたり)、選んでもその環境で何もしないままにおわる、というケースも非常に多く目にします。選んだ環境できちんと自分が望んでいる結果を出すための行動につなげていく、それが大切になりますよね。コーヒートーク1...
エピソードを見る

エピソード280:その仕事はあなたの周りの人を幸せにしていますか?

まだ昨日の「エピソード279:その仕事はあなたを幸せにしていますか?」を聞かれていない方はそちらを先に聞くことをおすすめしますエピソード279:「その仕事はあなたを幸せにしていますか?」https://www.buzzsprout.com/601399/6202591=======================今日のエピソードは、あなたではなくあなたがその仕事をすることで「あなたの周りの人」は幸せになっていますか?ということにつ...
エピソードを見る