自分軸商売のすすめ

自分軸商売のすすめ

が主催する: 森部高史/Takashi Moribe

自身もトレーナーやセラピストとして個人事業主を経験し、現在は株式会社Pono Life代表として多くの個人事業主や企業の相談にのる森部高史が個人事業主やひとり社長に送る自分軸の仕事の創り方や生き方のヒントを伝えるポッドキャスト

エピソード

エピソード279:その仕事はあなたを幸せにしていますか?

仕事と一言に言っても色々あります。どういった形で仕事を捉えているかは人それぞれではありますが、あなたが行っているその仕事は、あなたを幸せにしていますか?やりがいはある楽しい好きなことではあるでも、、、という気持ちが少しでもある方はぜひエピソードをお聞きください====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Twitte...
エピソードを見る

エピソード278:補助金や助成金を活用していますか?

とても嬉しい報告が続いています。それは、主催しているオンラインプログラムBBSの参加者が続々と持続化補助金コロナ特別型で採択事業となっていること本当に、本当に嬉しいです何よりうれしいのは採択されたことによって、より一層みなの意識グッとあがっていること。同時に、この局面でのお金の使い方ということからまた仕事を成長させている仲間たちであることこれが何よりうれしいことなのです。補助金や助成金を活用していない、自分なんかにはできないと思っ...
エピソードを見る

エピソード277︰「どちらでもいいをやめてみる」(コーヒートーク#16より)

「どっちでもいいよ」と言ってしまうこともありますよねだって本当にどちらでも良いとおもっているのだから。あれ?でもそれ、、、本当ですか?本当はあなたがしたいこと、やりたいこと、優先したいことがあるのではないでしょうか?毎週月曜日朝7時からFacebookライブでお届けしているコーヒートークより16回目のエピソードをお届けします。Facebookページはこちらから====================各種SNSは全て@moribe9...
エピソードを見る

エピソード276:あなたはもう充分一生懸命頑張っている、というけれど、、、?

よく言いますよね「もうあなたは充分頑張っているよ」って。「あなたはあなたのままでいいんだよ」って。これには二通りの受け取り方があると考えています。そうなんですよ!というのと本当にそうかな?というものですではどのように今の現状を自分自身が捉え直していく必要があるのか、それともないのかそういったことについてお伝えをしています====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://w...
エピソードを見る

エピソード275:自分の可能性を狭めているのは誰?

「自分には出来るのかな?いや、出来るわけないよな、、、」「あの人はいいよな、、あんなことができて」「自分がそんなことをしたって笑われるだけだよ、、、」「なかなかうまくいかないな、、、、」「これさえあれば自分だってうまくやれるのに、、、」そんな風に思ってしまうこともありますよねでは、自分の可能性をそのように狭めてしまう、その原因はどこにあるのでしょうか?続きはエピソードをお聞きください====================各種SN...
エピソードを見る

エピソード274:オンラインビジネスで売上を上げることは可能?

オンラインの有用性がより一層顕著になる今の時間のなかでオンライン化をすすめる人も多いと思います同時に、こういった質問を多くうけるようになりました「オンラインビジネスで売上を上げることは可能なのでしょうか?」結論からいうと可能です。しかし、この質問をしている人は上げることは難しいでしょう。それはビジネスにおいて売上をあげる、ということはどういうことか、という最も大切な視点を失ってしまっているから。現在オンライン化していきたいひとのた...
エピソードを見る

エピソード273:違和感を言語化する(コーヒートーク#15より)

毎週月曜朝7時からFacebookページ(@moribe997)でお届けしている...
エピソードを見る

エピソード272:自分を大切にしてくれない組織や人からは離れよう

「自分がいないとまわらないから」「いまはあんなだけれど、根は良い人だから」そういったことをいって、自分が傷ついていたりぼろぼろなのにその場にいることを選択する人がいます。他の組織に移ることは裏切りなのではないか、その人から離れることは情が薄いと思われるのではないか。でもはっきりいって、あなたのことを大切にしてくれない人の元からは離れる方が双方にとって幸せですよ、というお話です。====================各種SNSは全...
エピソードを見る

エピソード271:依存体質の人が来てしまい困っているときにはどうしたらよいか

ひとり事業を営み、特に僕自身のバックグラウンドである身体の専門家として活動するセラピストや治療家のかたがた、また心に寄り添うカウンセラーなどの方々から寄せられる多くの質問の中には「依存体質の人に捕まってしまって困っている」「とても摩耗させられている」という相談を持ちかけられることがあります。果たしてその原因はなんなのかまた、そういった人たちにターゲットにされないためにはどうしたら良いのかこのエピソードでお伝えしています。=====...
エピソードを見る

エピソード270:石の上にも3年は本当か

何かを行う時に「3年は続けなさい」とよく言われます3日、3ヶ月、3年というのは一つの区切りともいわれますが本当に3年もの間、一つのことを続けなければ成果というものは得られないのでしょうか?続きはポッドキャストをお聞き下さい====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Twitter...
エピソードを見る

エピソード269:後悔と反省の境目

あなたは後悔のない人生でしょうか?そうです!といえる人はもしかしたら少ないのかもしれません。では後悔しない人生を送るためにはどういったことが必要なのでしょうか気になる方はエピソードをお聞きください====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/moribe997Twitter...
エピソードを見る

エピソード268:僕が忙しいを美徳としない理由

忙しいと言っているとどこか評価される風潮がありますよね僕もあるときまでは、「忙しそうですね」と言ってもらえることが褒め言葉だと思っていました。でも今は違います。なぜそう思うのかについてお話をしています。「忙しい」が口癖になっている方には参考になることもあると思いますのでぜひお聞き下さい。====================各種SNSは全て@moribe997Facebook:https://www.facebook.com/m...
エピソードを見る